南小畦川が県道川越日高線に交差する付近の田中橋、しもの橋付近では流域に土砂が堆積し、雑草が身の丈を超えるほど茂っており、先日の台風の時も大変危険な状態だったことを取り上げました。
南小畦川は県が管理しており、年に二回堤防部分の草刈をおこなっています。
川床については状況を見ながら必要に応じて浚渫をおこなってきたとのこと。この近辺は川が蛇行している部分で流れも緩やかなため土砂が堆積しやすい状況にあります。
市として県に要望していく
写真を使いながら現状を紹介し「洪水の危険もあり地域の住民は不安です。安心して生活できるよう市民の目線に立って対応して欲しい」と要求。市は「県が管理をおこなっている。今年度調査がおこなわれるとのこと。市からも浚渫をおこなうよう県に要望していく」と答えました。